徳川家康の参謀役天海の正体は明智光秀だったのか?

広告を利用しています。

管理人
管理人

Amazonで都市伝説や、陰謀論をまとめた書籍を販売中!

今すぐチェック→3冊目出版記念キャンペーン中

「天海」という僧の存在を
ご存じの方は、そう多くは
いらっしゃらないでしょう。

この天海、戦国時代を舞台にした
漫画に小説、テレビドラマや
ゲームなどの数多くの媒体に登場します。

そして、家康の側近として
幕府の中枢を支えた重要人物であり、
江戸幕府の礎を築いた参謀役でした。

しかし、出自が謎に包まれていて、
どのような人物だったのか、
いまいちはっきりしないのです。

関ヶ原の戦いの直前に家康の側近として
世に現れ、僧職にあるにも関わらず
軍師としても働いた天海は

詳細は未だ明らかにされていませんし、
数多くの説が唱えられています。

江戸幕府と言えば、坂本龍馬が暗躍し、
倒そうとしていた幕府でもあります。

そして、坂本龍馬と言えば、
フリーメイソンと関わりの深い人物で
フリーメイソンリーだったかもしれません。

関連:坂本龍馬はフリーメイソンだった!?グラバーとの関係

安易な考えかも知れませんが、
フリーメイソンにとって徳川家は
敵対関係にあったのかもしれません。

今回の記事とは多少ずれがありますが、
このあたりの大まかな歴史に関して
知っておいた方がいいと思っています。

徳川家についても今後記事を書きますが、
今回は、謎に包まれた天海についてと、
様々な説についてお伝えしていきます。

天海の正体には、有力な仮説があり、
彼はなんとあ「明智光秀」
同一人物ということになっているのです。

謎多き天海という人物

tennkai02

明智光秀といえば、天下統一を目前の
織田信長を本能寺の変で裏切ったという
印象の強い人物です。

学校の歴史の授業では、以上のように
学ぶ事が普通です。

最期は豊臣秀吉に追い詰められ、
自害しこの世を去った戦国武将です。

いわば主君を殺した裏切り者である彼が、
豊臣の時代を超えて江戸の始まりまで
生き永らえているのはおかしい。

当然そうお思いになられたと思います。

しかし「実は明智光秀は死んでいなかった」
と主張する文献は多数残っているのです。

だからこそ、天海が姿を変えた
明智光秀であってもなんら不思議はないのです。

天台宗の僧正にまで上り詰めた天海は
弟子たちに己の出自を語らず、
その生地や生年も伝えられていません。

まさに謎の人物なんです。

天海=明智光秀であるとする証拠は、
天海の指示の下で建てられた
日光東照宮に目に見える形で残されています。

日光東照宮と明智光秀の関係性

nikkoutousyougu

世界遺産にも登録された観光名所でもあり
パワースポットでもある日光東照宮は、
徳川幕府を開いた徳川家康を祀った場所です。

古代中国の陰陽五行説の「四神相応」の
考えでは、北極星の方角である北は
天帝を象徴する場所とされています。

そこに家康を祭った理由は、
彼を幕府や日本全体の守り神とし、
末永い江戸の繁栄を願う意図あってのことです。

日光東照宮は、やはり幕府にとっても
重要な場所であり、建造物です。

自分たちの権力を見せつけるためにも、
日光東照宮は美と神聖さに溢れた
立派な建物でなければなりません。

日光東照宮建設を決意した天海も、
当然そのような考えを抱いていたことでしょう。

しかし、日光東照宮の顔とも言える門は、
その考えと相反する痕跡が残されています。

なんと日光東照宮の門は、
明智光秀の家紋である
桔梗紋で埋め尽くされている
のです。

kikyoumon

徳川家の家紋は三葉葵紋です。

mituaoi

家康をご神体として祀っているのにも関わらず、
明智光秀の桔梗紋が刻まれている。

これ、どう考えてもおかしいですよね?

しかも、日光東照宮には「明智平」
という場所があります。

akechidaira

実はこれ、天海が名づけたものだと伝えられています。

明智光秀の死後に、家康に取り立てられ
世に出たはずの天海が、明智光秀に
ちなんでいるとしか思えない地名を付けています。

何らかの因縁や繋がりがなければ、
天海が姿を変えた明智光秀でなければ、
そんなことをするはずがありません。

天海は日光東照宮の他にも、
家康の側近としてある重要なものの
建設に尽力しています。

400年前から現在に至るまで
日本の首都である東京です。

実は、江戸を新たな都とするように
家康に助言したのは、
他でもない天海の功績だったのです。

江戸は天海によって作られた!?

東に川流れ西に低い山や道があり、
南は湖や海に面していて、
北に高い山がそびえる地は栄える。

徳川家康の命令で、上記のように
伊豆から下総までの地相を天海が調査をします。

そして、「四神相応」の考えに基づき、
江戸を都とするのが良いという事を
徳川家康に提言しました。

江戸は東に隅田川があり、
西に東海道が続き、南は江戸湾、
北は富士によって守られた土地だったからです。

天海は北東の鬼門を封じるため、
寛永寺を建立しその初代住職となりました。

Kaneiji

また、不忍池を琵琶湖にみたてて、
そこに弁天堂を作って
水の女神である弁財天を祀りました。

北東の反対側の西南の裏鬼門には
増上寺を置き、日光東照宮を北に配置し、
江戸が神仏の力で守られるように祈願したのです。

そんな彼の功績の偉大さは、
徳川将軍の二代目と三代目の名前に
反映されている事からわかります。

「光秀」を連想させる「光忠」と
「家光」であることからも理解できます。

地震や空襲による被害を受けながらも、
東京が途切れることのない
繁栄を享受し続けられ他の理由は

400年前にこの地を守るために
奔走してくれた天海のおかげだったのです。

まとめ

結論、天海が明智光秀だったのかはわかりません。

しかし、奇妙な点が多いですし、
何らかの関係があったのかもしれません。

都市伝説まとめ大辞典からのお知らせ

3冊目の電子出版しました

クリックして今すぐ読む

※期間限定でキャンペーン中

\ボタンを押してシェアお願いします!/